2008年9月30日火曜日

今話題の・・?

今日は仕事の帰りが旦那さんと一緒になったので、夕食作りをさぼって二人で外食でした。
デザートには今話題?の野菜ケーキ。私が食べたのは「キャロットチョコフラン」立派な名前に負けてないおいしさでしたよ。もっと人参の味が前面に出てるのかな~、と思いつつ食べましたが、人参の味はほのか・・・な感じで控え目でした。こちらのお店は使用する原材料にかなり気を使っているようなので安心して食べれました。後は使用する食器やカテラリーが使い捨てでなければもっといいのになーと勝手なことを思いましたね。木のフォークとってもかわいいけど、一回の使い捨てはもったいない!って思いません?持って帰って洗って使おうかなーと考えておりましたが、一回洗ったらすぐに使えなくなりそうだったので、泣く泣く置いて帰って来ました・・

2008年9月28日日曜日

いよいよ最終日 (9/27)


とうとうやってきました。
美ら海水族館。
10時頃からかなり混むという
ことだったので、開館8時半ぴったり
にのり込みました。










これが世界一を誇るアクリルパネル内にいるジンベイザメです。ド迫力でした!早く行った甲斐があり、館内はさほど混んでませんでした。じーっくりマンタやジンベイザメを観察でしました。




水族館の目の前は一面の海です。ここもかなりきれい。













オキちゃんショーに出ていた主役さんです。
名前は・・当然忘れてしまいました。





  最後の最後まで沖縄特有の料理です。なーべらー(へちま)の炒め物。空港内のお店でしたが、かなりおいしかったです。いやー、最後の最後までよく食べました!




今日も晴天!(9/26)


今日も日差しがかなり強いです・・
台風14号を心配していたけど、台風の
気配は 全く感じさせず・・。
どうせ汗で落ちるであろう 日焼け止めを
しっかり塗って自転車をレンタル していざ海へ!





民宿から自転車で約15分という
星砂の浜を目指します!
でもその道のりは決して容易では
なかった・・。あつー!!







 厳しい道のりの後は・・こんなきれいな海と魚さんたち。手を入れるとつついてきます。


午後には石垣島に戻らなければ
ならなかったため、泣く泣く帰路へ・・
濡れたタオルを乾かす為に風と太陽の
力を借りております。東京では絶対
ありえない格好ですね。
この後旦那さんの背中は水ぶくれー・・。
可哀想に・・・





西表の定食屋さんで味噌汁定食を
頼んだはずが・・・。嬉しいおまけが
ついてきました。
これで¥650円です!
それにしてもおいしそう~





午後石垣島に戻り、その後飛行機で那覇に移動、さらにレンタカーで美ら海水族館近くのホテルに移動しました。沖縄の夜はいたる所にヤモリが出現します。これはホテルの天井。かわいい奴なのです。
明日は最終日、そしてかの有名な水族館に行きます。かなり楽しみです。





西表島へ! (9/25)

朝一のフェリーに乗り竹富島から西表島
に移動。(竹富から西表への直行便は
ないため、一度は石垣に戻らなければ
いけません・・)
カヌーツアーに参加し、今日はカヌー&
トレッキングです。

貸出しの靴はなぜか長靴・・・。




ここはカヌー乗り場への入り口。

すでにジャングルっぽい予感・・・。







カヌーを漕ぎだしました。
ここはまだ淡水ですが、徐々に
海水が混じりだし、マングローブの
エリアへと移っていきます。
かなり楽しい。





       カヌーを降りて目指すは落差55メートルの滝の上です。ピナイサーラの滝

トレッキングコースにはいろんな生き物がいました。ガイドさんが捕まえてみんなに説明をしてくれます。名前は・・・忘れてしまいました・・・。






西表島にある珍しい木
名前は・・・忘れました。
根の部分は一年に8ミリ伸びるそうで、
この木は樹齢約350歳だとか・・
長靴はぬかるんだ道に適して
おりました。








トレッキングコースは想像以上にハード
でしたが、その後の景色はサイコー
ですね。さっきの滝の写真の上からの
景色です。







滝の上でお昼を食べた後は
同じ道を戻って滝壺で水遊びです。
普段汗をかかない私も湿度と
トレッキングで結構な汗をかいて
ました。滝の水はちょっと冷たかった
けど、火照った体にはちょうど
よかったかも。





 体を動かした後のご飯は最高です。民宿「うえはら館」のお料理もとってもおいしかったです。
 完食はもちろんのこと、ご飯おかわり状態でした。









初シュノーケリング&竹富島 (9/24)

石垣港を出発すること約20分足らずで
こーんな きれいな 場所まで来ることが
できます。
私たちのデジカメは防水ではないため
船上 からの 写真しか残っておらず・・・
本当は水中の写真もガンガンに撮りた
かった んですけどねぇ・・。
ほんと、残念。でもきれいな海と魚、
そして サンゴは思い出としてしっかり
残ってます。


さて、石垣島から船で10分程離れた
竹富島にやって参りました。
なんとものどかな 島でしたね。
人口は約350人程だとか。
昼間はほとんど観光客の姿しか
見ませんでしたが、夜になると公民館で
島人がお祭りの 踊りの練習をしてました。
ここでの目的の牛車にも乗りましたよ!
いやー、島の時間の流れと 同じ、
牛さんの 歩みもかなりゆーっくりでした。
私たちを乗せてくれた水牛は“ダイちゃん”でした。



     民宿での晩御飯:ここには写ってない汁物(そば入り)がかなりおいしかった!


夜町の明かりが灯る頃オープンする
島の居酒屋さん。いい感じの雰囲気
でしたね。民宿でご飯を食べてなかったら
ここでもいろいろ食べてみたかったなぁ・・。
(私が撮ったこの写真だとお店の雰囲気が
うまく出てませんね・・)





ここの民宿はお値段がお安い分部屋の
エアコンはコイン式。1時間100円。
この暑くて湿度の高い沖縄ではかなり
過酷な環境でした。
普段エコ生活を心がけている私も沖縄
では冷房がないと辛い湿度でした。
寝る前までなるべく外を散歩し、寝る
直前に3時間分セットして寝ましたが、
いやはや、あまり眠れませんでした・・。
私より数倍暑がりの旦那さんは
かなり苦しそうでした・・・。

とうとう沖縄に!(9/23)

以前より沖縄には行ってみたいな~と思っていた
のですが、 お高い イメージが あったため、
なかなか行けずにおりました。
が、今年は 旦那さんたっての希望 でとうとう決行!
とは 言っても 9月末の 出発となると結構安価 
(ピーク時の半額 くらいですかね・・) 
で行けてしまったりするのです。
今回は離島中心だったのですが那覇経由だった
ので、 ひとまず那覇空港に 降り立ちました。
旦那さんテンション あがりまくりです。
(こんな姿を見ると思い切って決断してよかったー、
という感じです)


那覇から石垣島への上空から。こんな景色を
              見てしまうと否が応でも期待は高まりますよね~。




石垣島のシーサー工房の前で。
かなりカラフルなシーサー達が店内に
揃っていましたよ。










島の周りをレンタカーで走っていると道
とは言えない ような道が・・。
車を降りて草をかき分け進み続けてみると
なんとも きれいなビーチ に出ました!
プライベートビーチのような気分で水遊び
して きちゃいました。
かなり得した気分ですね。


           夜は石垣牛の焼肉。特に違いは・・・わかりませんでした。

        もっと高級なお店でないとだめかな?でもおいしかったですけどね。